6.新着資料案内メールを登録する
新着資料案内メールを登録します。
案内が欲しい分野、キーワード、区分を登録します。登録した内容に合致する新着資料があると、登録したメールアドレスへ内容が配信されます。
① 分類グループの指定を行なうか行なわないかを選択して、次へボタンを押します。
分類グループを指定しない→③へ
分類グループを指定する→②へ
② 分類グループを指定した場合
分類表を展開させて案内を希望する分類の選択を行います。大きなテーマから順に項目を絞り込んで選択していきたい場合に便利です。
分類を選択します。
分類表が展開されるので、分類項目をクリックしていき、検索したい分類項目が濃色で表示されている状態で選択ボタンを押します。
選択した分類項目が元の画面に表示されます。 分類は複数選択が可能です。
分類の選択が終了したら、次へボタンを押します。
区分選択の画面へ移動します(③)
③ 案内を希望するキーワード、区分を選択します。
キーワード :タイトル、著者名、出版社名、件名 から指定できます。
区 分 :所蔵館、資料区分、蔵書区分、形態区分、言語区分 から指定できます。
入力が終わったら、次へボタンを押します。
④指定した内容を確認します。よろしければ、登録ボタンを押します。
⑤登録が完了すると、以下の画面が表示されます。
配信先メールアドレスに、新着資料案内メール登録のお知らせを送信します。